1:風吹けば名無し'2023/06/06(火) 12:21:00.83 ID:rGpqz2B1d0606.net
金融資産(株式など)以外でも、資産形成を可能にする。
カルチャーを醸成し、価値のあるものを届ける。
誰でも資産を持つことができる世界へ変えていく。

https://tcg-fun.net/toreka-tousi-real/

分散投資できるのはええな
本日の新着
2:風吹けば名無し2023/06/06(火) 12:21:40.16 ID:J4aQUlBJ00606.net
Daoやね
3:風吹けば名無し2023/06/06(火) 12:22:13.73 ID:rGpqz2B1d0606.net
リーリエなんて1枚900万くらいするし、リスクが偏るからポートフォリオを分散できるのはいいシステムや
4:風吹けば名無し2023/06/06(火) 12:22:34.28 ID:9pE3NVtkd0606.net
増産したら値崩れるんちゃうの
8:風吹けば名無し2023/06/06(火) 12:24:45.01 ID:rGpqz2B1d0606.net
>>4
増産しねーじゃんバカなのお前
5:風吹けば名無し2023/06/06(火) 12:23:23.37 ID:xeStfW4o00606.net
所有権ある(持ってない)←この事実がダサい
6:風吹けば名無し2023/06/06(火) 12:23:52.17 ID:qMRYV9Om00606.net
いや意味不明なんやが
一口馬主なら配当があるけど、カードの所有権でなにができるねん
7:風吹けば名無し2023/06/06(火) 12:24:27.63 ID:EnSlTRch00606.net
初期のビットコインもこんな感じだったな
9:風吹けば名無し2023/06/06(火) 12:25:20.87 ID:B+mx4LXmM0606.net
普通に集団投資スキーム持分やろ
二種業登録しろや
10:風吹けば名無し2023/06/06(火) 12:25:21.90 ID:GgCSz7t500606.net
金と違って変動幅が激しいから向いてないわ
どうせ暴落定期
11:風吹けば名無し2023/06/06(火) 12:27:30.16 ID:/Sg49rDGp0606.net
「何故高いカードは高いのか」って所がポイントやろな、市場価値が30万のカードをいざ誰が買うのか
13:風吹けば名無し2023/06/06(火) 12:30:11.29 ID:rGpqz2B1d0606.net BE:512028397-2BP(1000)
>>11
余裕でボーナスで買えるでしょ
どっちもこっちも好景気やし
12:風吹けば名無し2023/06/06(火) 12:29:46.73 ID:EnSlTRch00606.net
nftならブロックチェーンで所有してる証明する
これは何で証明するの?w
17:風吹けば名無し2023/06/06(火) 12:32:40.16 ID:9tWLUQM8M0606.net
>>12
ファンド持分って別にbc使わずに通用しとるやん
15:風吹けば名無し2023/06/06(火) 12:31:48.75 ID:kFYvMm2Sd0606.net
普段「投資はギャンブル!」って警戒心MAXの弱男がこういうのに釣られちゃうんだろうな
0円無料 見放題
20:風吹けば名無し2023/06/06(火) 12:36:59.17 .net
アフィ
27:風吹けば名無し2023/06/06(火) 12:41:46.83 ID:ZD8AQJqbd0606.net
チューリップの球根と同じ道を歩みそう
28:風吹けば名無し2023/06/06(火) 12:42:16.92 ID:EnSlTRch00606.net
なんかふにおちんな
31:風吹けば名無し2023/06/06(火) 12:44:31.76 ID:9tWLUQM8M0606.net
普通に集団投資スキーム持分やろ?
ラーメンファンドやアイドルファンドと同じ
なんで否定してんのかクソ疑問なんやけど
32:風吹けば名無し2023/06/06(火) 12:44:43.58 ID:91nNFjL/M0606.net
買っても売れないで終
配当かあるわけでもないし
話題のニュース

    コメントする

    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット